-
三菱鉛筆 ユニボール ワン 黒 万年筆とインク
¥198
SOLD OUT
「ユニボール ワン 黒 万年筆とインク」は、三菱鉛筆のuni-ball one(ユニボール ワン)の「ユニボール ワン 0.5㎜ 黒」の軸に、+lab(プラスラボⓇ)のオリジナルイラストをデザインした、ゲルインクボールペンです。 「ユニボール ワン」は、新技術のビーズパック顔料を使用した新インクで、より濃い色の文字が書け、 記憶に残りやすい効果が実証された、三菱鉛筆製のゲルインクボールペンです。 +labのデザイナーも日常的に使用してるボールペンで、クラフト紙との相性もぴったりです。商品の使い方を紹介する使用例にも多用している筆記具のひとつです。 【商品詳細】 ■内容:1本 ■サイズ:軸径1.05×奥行1.5×全長13.9cm ■ボール径:0.5㎜ ■インク:水性顔料 ■生産国:日本
-
三菱鉛筆 ユニボール ワン 白 万年筆とインク
¥275
SOLD OUT
「ユニボール ワン 白 万年筆とインク」は、三菱鉛筆のuni-ball one(ユニボール ワン)の「ユニボール ワン クリエイティブカラー 」シリーズ「ユニボール ワン 0.5㎜ 白」の軸に、+lab(プラスラボⓇ)のオリジナルイラストをデザインした、ゲルインクボールペンです。 「ユニボール ワン クリエイティブカラー」は、新技術のビーズパック顔料を使用した新インクで、より濃い色の文字が書け、 記憶に残りやすい効果が実証された、三菱鉛筆製のゲルインクボールペンです。 +labのデザイナーも日常的に使用してるボールペンで、クラフト紙との相性もぴったりです。商品の使い方を紹介する使用例にも多用している筆記具のひとつです。 【商品詳細】 ■内容:1本 ■サイズ:軸径1.05×奥行1.5×全長13.9cm ■ボール径:0.5㎜ ■インク:水性顔料 ■生産国:日本
-
カール事務器 リフィルメーカー GP-6
¥2,750
SOLD OUT
カール事務器の「リフィルメーカー GP-6」は、パンチ部の凸をゲージ部の凹に合わせてパンチするだけの簡単な操作で、手帳用のリフィルを作ることができます。 お気に入りの紙や紙ものを簡単にレフィル化し、手帳にファイリングするできます。手帳のサイズは、A5(6穴)、バイブル(6穴)、Mini/M6(6穴)、マイクロ5/M5(5穴)と巾広く対応しているところも便利です。 +lab(プラスラボⓇ)の商品「バインダー M6サイズ」に挟むレフィルをつくったり、「M6 paper」の穴あけにもお使いいただけます。ちなみに+labの使い方の例を作る時に、スタッフがいつも使っている道具のひとつでもあります。 【商品詳細】 ■内容:1台 ■サイズ:ゲージ 24.7×7.1×高さ1.3cm、パンチ 7.3×6.8×高さ6.3(ロック時4.1)cm ■対応用紙:A5(6穴)、バイブル(6穴)、Mini/M6(6穴)、マイクロ5/M5(5穴) ■穴あけ枚数:5枚程度(一般的なコピー用紙) ■生産国:日本
-
カンミ堂 リングリーフ トウメイ
¥418
SOLD OUT
カンミ堂の「リングリーフ」は、いつものリングノートにショップカードやフライヤーやメモなどを “つなげて” まとめる、付箋パーツです。ufu marché ONLINEでは、+lab(プラスラボⓇ)の商品とも相性のいい色「トウメイ」を選んで販売します。 「リングリーフ」は、リングノートにまとめたい紙ものをパーツの粘着面に貼りつけて、パーツのリング穴をノートのリング部分にはめるだけで、簡単にセットできます。糊付けしたくないショップカードやフライヤーなどの紙ものを、ノートのレフィルを追加するようにすっきり保管できます。 ISO規格とJIS規格のどちらのリング幅のダブルリングノートにも合うため、ほとんどのリングノートに対応し、ルーズリーフバインダーでも使用できます。+labの「わたしコラージュ」や「バインダー M6サイズ」にもピッタリです。 ※スパイラル式リングノートには使用できません。 【商品詳細】 ■内容:20片 ■サイズ:2.85×2.9cm(一片のサイズ) ■素材:紙、アクリル粘着、PET、鉄(リング部分) ■生産国:日本
-
いろづくり +labセレクトインクカラーセット
¥1,430
SOLD OUT
「いろづくり +labセレクトインクカラーセット」は、好きな色を組み合わせてオリジナルスタンプパッドが簡単に作れるシヤチハタの「いろづくり」と、日本の伝統色から生まれた多彩な色合いの「いろもようシリーズ」から、+lab(プラスラボⓇ)のデザイナーが選んだ色を組み合わせてセットにした、自分で作るスタンプパッドのセットです。 「いろづくり」は、複数のインキを混ぜ合わせてオリジナルの色を作ったり、ドットやストライプなどの模様の盤面を作ったり、グラデーションの印影を楽しんだりすることができます。 +labのおすすめの作り方は、3色のインキを使って、半分をドット、もう半分を斜めストライプにしたスタンプパッド(参照画像:1、2、4枚目)。この方法で作ったスタンプパッドの印影は、画像の7~10枚目のようになります。 また、ハンコへのインクの付け方の違いで印影も変わります。ドットやストライプ模様に作ったスタンプパッドの柄を活かした押し方や、ランダムにインクを付けてインクの色の境界をぼかす押し方など、ハンコへのインクの付け方を工夫することでも様々な印影を作ることができます(参照画像:7~10枚目)。 さらに、+labのおすすめは「面だけはんこ 28×28㎜」と「面はんこ 正方形」のと一緒に使うこと。ハンコのサイズ感と、スタンプパッドの盤面の大きさや柄の大きさの相性がとてもよく、色や柄、グラデーションを効果的に楽しむことができます。 【商品詳細】 いろづくり(スタンプパッド) ■内容:1個 ■サイズ:6.3×4cm(盤面のサイズ) ■生産国:中国 いろづくり&いろもようシリーズ専用インキ ■内容:3本(3色×各1本) ■サイズ:8ml、直径1.94×高さ6.42cm ■生産国:日本
-
スタンプパッドとペン(シヤチハタ いろもようシリーズ) 無彩色など
¥605
日本の伝統色から生まれた多彩な色合いのシヤチハタの「いろもようシリーズ」から、+lab(プラスラボⓇ)のデザイナーが選んだ色をスタンプパッドとペンのセットで販売します。 いろもよう~わらべ~は、+labの使い方の例を作る時にもよく使っているスタンプパッドです。特に「面だけはんこ」や「面はんこ」の面を鮮明に押すことができるため、+labセレクト商品として選びました。 また、紙用・油性顔料系・耐水性・耐光性・アシッドフリー(酸が含まれない)仕様のため、+labがおすすめする “ 紙へ記録を残す ” 用途に使うスタンプ台としても相性のいいスタンプ台です。 同色のスタンプパッドとペンをセットで使うことで、ハンコを押した部分とペンで手書きした部分に統一感が出て、「うふっ」となる紙面をつくることができます。さらに、ハンコのちょっとした失敗(欠けや色むらなど)を同色のペンで書き足して補正でき、よりきれいにノートや手帳などの紙面を仕上げることができます。 いろもようシリーズの特徴は、乾きが早くクッキリ鮮やかに押すことができ、軽く押すだけでインキがしっかりつくところ。また、ミニサイズの~わらべ~は実は使い勝手のいい万能選手!細かい部分の塗り分けやインキの貼付はもちろんですが、大きなハンコの印面にインキを載せるのにも便利です。 【商品詳細】 ■内容:スタンプパッド×1個、ペン×1本 ■サイズ:スタンプパッド 本体 3.46×3.46×2cm、盤面2.5×2.5cm、ペン 0.98×1.34×16.6cm ■生産国:日本 --- +lab Selected “Iromoyo – Warabe” Stamp Pad & Pen Set From Shachihata’s “Iromoyo” series—featuring a rich palette inspired by traditional Japanese colors—+lab designers have handpicked a special shade and paired it in a set with a matching stamp pad and pen. The “Iromoyo – Warabe” stamp pad is one we often use when creating examples of how to enjoy +lab products. It’s especially great for clearly stamping solid designs like our “surface-only stamps,” which is why we’ve chosen it as a +lab Select item. This stamp pad is ideal for recording on paper, a key concept in +lab’s philosophy. It’s oil-based, pigment ink, waterproof, light-resistant, and acid-free—making it perfect for long-lasting impressions. Using the matching stamp pad and pen together brings a sense of harmony to your page. Whether you’re stamping or handwriting, the unified color creates a delightful, cohesive look. Plus, if your stamp doesn’t come out perfectly—say it’s missing a corner or has uneven color—you can easily touch it up with the pen for a clean finish in your notebook or planner. The Iromoyo series is known for its quick-drying ink and crisp, vibrant impressions. Even a light press delivers rich color. And the mini-sized “Warabe” pad is surprisingly versatile! It’s great for detailed stamping, precise ink placement, and even inking larger stamp surfaces. [Product Details] ■1 Stamp Pad, 1 Pen ■Size: Stamp Pad – 3.46 × 3.46 × 2 cm (pad surface: 2.5 × 2.5 cm), Pen – 0.98 × 1.34 × 16.6 cm ■Made in Japan
-
スタンプパッドとペン(シヤチハタ いろもようシリーズ) 淡い色
¥605
日本の伝統色から生まれた多彩な色合いのシヤチハタの「いろもようシリーズ」から、+lab(プラスラボⓇ)のデザイナーが選んだ色をスタンプパッドとペンのセットで販売します。 いろもよう~わらべ~は、+labの使い方の例を作る時にもよく使っているスタンプパッドです。特に「面だけはんこ」や「面はんこ」の面を鮮明に押すことができるため、+labセレクト商品として選びました。 また、紙用・油性顔料系・耐水性・耐光性・アシッドフリー(酸が含まれない)仕様のため、+labがおすすめする “ 紙へ記録を残す ” 用途に使うスタンプ台としても相性のいいスタンプ台です。 同色のスタンプパッドとペンをセットで使うことで、ハンコを押した部分とペンで手書きした部分に統一感が出て、「うふっ」となる紙面をつくることができます。さらに、ハンコのちょっとした失敗(欠けや色むらなど)を同色のペンで書き足して補正でき、よりきれいにノートや手帳などの紙面を仕上げることができます。 いろもようシリーズの特徴は、乾きが早くクッキリ鮮やかに押すことができ、軽く押すだけでインキがしっかりつくところ。また、ミニサイズの~わらべ~は実は使い勝手のいい万能選手!細かい部分の塗り分けやインキの貼付はもちろんですが、大きなハンコの印面にインキを載せるのにも便利です。 【商品詳細】 ■内容:スタンプパッド×1個、ペン×1本 ■サイズ:スタンプパッド 本体 3.46×3.46×2cm、盤面2.5×2.5cm、ペン 0.98×1.34×16.6cm ■生産国:日本 --- +lab Selected “Iromoyo – Warabe” Stamp Pad & Pen Set From Shachihata’s “Iromoyo” series—featuring a rich palette inspired by traditional Japanese colors—+lab designers have handpicked a special shade and paired it in a set with a matching stamp pad and pen. The “Iromoyo – Warabe” stamp pad is one we often use when creating examples of how to enjoy +lab products. It’s especially great for clearly stamping solid designs like our “surface-only stamps,” which is why we’ve chosen it as a +lab Select item. This stamp pad is ideal for recording on paper, a key concept in +lab’s philosophy. It’s oil-based, pigment ink, waterproof, light-resistant, and acid-free—making it perfect for long-lasting impressions. Using the matching stamp pad and pen together brings a sense of harmony to your page. Whether you’re stamping or handwriting, the unified color creates a delightful, cohesive look. Plus, if your stamp doesn’t come out perfectly—say it’s missing a corner or has uneven color—you can easily touch it up with the pen for a clean finish in your notebook or planner. The Iromoyo series is known for its quick-drying ink and crisp, vibrant impressions. Even a light press delivers rich color. And the mini-sized “Warabe” pad is surprisingly versatile! It’s great for detailed stamping, precise ink placement, and even inking larger stamp surfaces. [Product Details] ■1 Stamp Pad, 1 Pen ■Size: Stamp Pad – 3.46 × 3.46 × 2 cm (pad surface: 2.5 × 2.5 cm), Pen – 0.98 × 1.34 × 16.6 cm ■Made in Japan
-
スタンプパッドとペン(シヤチハタ いろもようシリーズ) 濃い色
¥605
日本の伝統色から生まれた多彩な色合いのシヤチハタの「いろもようシリーズ」から、+lab(プラスラボⓇ)のデザイナーが選んだ色をスタンプパッドとペンのセットで販売します。 いろもよう~わらべ~は、+labの使い方の例を作る時にもよく使っているスタンプパッドです。特に「面だけはんこ」や「面はんこ」の面を鮮明に押すことができるため、+labセレクト商品として選びました。 また、紙用・油性顔料系・耐水性・耐光性・アシッドフリー(酸が含まれない)仕様のため、+labがおすすめする “ 紙へ記録を残す ” 用途に使うスタンプ台としても相性のいいスタンプ台です。 同色のスタンプパッドとペンをセットで使うことで、ハンコを押した部分とペンで手書きした部分に統一感が出て、「うふっ」となる紙面をつくることができます。さらに、ハンコのちょっとした失敗(欠けや色むらなど)を同色のペンで書き足して補正でき、よりきれいにノートや手帳などの紙面を仕上げることができます。 いろもようシリーズの特徴は、乾きが早くクッキリ鮮やかに押すことができ、軽く押すだけでインキがしっかりつくところ。また、ミニサイズの~わらべ~は実は使い勝手のいい万能選手!細かい部分の塗り分けやインキの貼付はもちろんですが、大きなハンコの印面にインキを載せるのにも便利です。 【商品詳細】 ■内容:スタンプパッド×1個、ペン×1本 ■サイズ:スタンプパッド 本体 3.46×3.46×2cm、盤面2.5×2.5cm、ペン 0.98×1.34×16.6cm ■生産国:日本 --- +lab Selected “Iromoyo – Warabe” Stamp Pad & Pen Set From Shachihata’s “Iromoyo” series—featuring a rich palette inspired by traditional Japanese colors—+lab designers have handpicked a special shade and paired it in a set with a matching stamp pad and pen. The “Iromoyo – Warabe” stamp pad is one we often use when creating examples of how to enjoy +lab products. It’s especially great for clearly stamping solid designs like our “surface-only stamps,” which is why we’ve chosen it as a +lab Select item. This stamp pad is ideal for recording on paper, a key concept in +lab’s philosophy. It’s oil-based, pigment ink, waterproof, light-resistant, and acid-free—making it perfect for long-lasting impressions. Using the matching stamp pad and pen together brings a sense of harmony to your page. Whether you’re stamping or handwriting, the unified color creates a delightful, cohesive look. Plus, if your stamp doesn’t come out perfectly—say it’s missing a corner or has uneven color—you can easily touch it up with the pen for a clean finish in your notebook or planner. The Iromoyo series is known for its quick-drying ink and crisp, vibrant impressions. Even a light press delivers rich color. And the mini-sized “Warabe” pad is surprisingly versatile! It’s great for detailed stamping, precise ink placement, and even inking larger stamp surfaces. [Product Details] ■1 Stamp Pad, 1 Pen ■Size: Stamp Pad – 3.46 × 3.46 × 2 cm (pad surface: 2.5 × 2.5 cm), Pen – 0.98 × 1.34 × 16.6 cm ■Made in Japan
-
いろもようシリーズ 専用インキ 墨色
¥330
シヤチハタ いろもようシリーズ専用インキです。 「いろもよう」「いろもよう~わらべ~」「いろづくり」の補充インキとしてお使いいただけます。 +labの使い方の例を作る時に最もよく使っている「いろもよう~わらべ~ 墨色」の専用インキを、+labセレクト商品として販売します。 <ご注意> ※シヤチハタ「いろもようシリーズ」へ塗布する以外の目的には使用しないでください。 ※シヤチハタ「いろもようシリーズ 専用インキ」以外のインキとの混用は避けてください。 ※非吸収面やアート紙、コート紙等の吸収しにくい紙には不向きです。 【商品詳細】 ■内容:インキ、専用ヘラ×各1本 ■容量:8ml ■サイズ:直径1.9×高さ5cm ■種類:油性顔料系、紙用・アシッドフリー ■生産国:日本 --- Refill Ink for Shachihata Iromoyō Series This refill ink is specially designed for use with Shachihata’s “Iromoyō,” “Iromoyō ~Warabe~,” and “Irozukuri” stamp pads. Maintain the vivid colors and crisp impressions of your favorite stamps with this dedicated ink. The "Sumi Black" ink from the Iromoyo – Warabe series is a stamp pad we often use when creating usage examples for +lab. Because of its reliability and aesthetic quality, we've chosen to offer it as a +lab Select item. <Please Note> - For use exclusively with Shachihata Iromoyō series products. - Do not mix with other types of ink. - Not suitable for non-absorbent surfaces or coated papers such as art paper or glossy stock. The "Sumi Black" ink from the Iromoyo – Warabe series is a stamp pad we frequently use when creating usage examples for +lab. Because of its versatility and aesthetic appeal, we selected it as a +lab curated item. [Product Details] ■ 1 bottle of ink, 1 applicator spatula ■Volume: 8ml ■ Size: 1.9 cm (diameter) × 5 cm (height) ■Type: Oil-based pigment ink, acid-free, for paper use ■ Made in Japan
-
スタンプパッドとペン 秋冬セット
¥1,980
+labのデザイナーが秋冬の色を意識して、TSUKINEKOのMEMENTOシリーズから選んだ、スタンプパッドとペンのセットです。 セットは2種類。 紅葉を感じるような秋の色合いのMorocco(モロッコ)・Sweet Plum(スウィートプラム)・Bamboo Leaves(バンブーリーブス)のセット。寒い冬のあたたかな部屋をイメージした色合いRhubarb Stalk(ルバーブストーク)・Teal Zeal(ティールジール)・Rich Cocoa(リッチココア)のセットです。 2種類のセットで6色を組み合わせて使うと、より色使いの幅が広がり様々に色遊びを楽しむことができます。 さらに、同色のスタンプパッドとマーカーをセットで使うことで、ハンコを押した部分とペンで手書きした部分に統一感が出て、「うふっ」となる紙面をつくることができます。 また、ハンコのちょっとした失敗(欠けや色むらなど)を同色のペンで書き足して補正でき、よりきれいにノートや手帳などの紙面を仕上げることができます。 MEMENTO(メメント)シリーズはより紙との相性が良く、速乾性・水性・染料インクのインクパッドです。また、耐水・耐光性にも優れています。紙の種類は、光沢紙(アート・コート紙(いずれも吸収性のあるもの))、トレーシング・ヴェラム紙(にじむ場合あり)、普通紙、上質紙、インクジェット紙にお使いいただけます。 しずく型のスタンプパッドDew Drop(デュードロップ)は、どんな角度でも持ちやすく、角の部分を使えばハンコの細かい部分の色分けもしやすい形状です。立たせて置いたり、スタッキングがしやすかったりする形状や、重ねて収納しても色が分かるラベルも使い勝手のいいタイプのスタンプパッドです。 スタンプパッドと同色のマーカーは、筆ペンのような書き心地の太字と、約0.5㎜ほどの細字のツインペンです。 【商品詳細】 ■内容:スタンプパッド×3色×各1個、マーカー×3色×各1本 ■サイズ:スタンプパッド盤面 2.4×3.9cm、マーカー 直径1.2×17.1cm ■生産国:日本 --- This stamp pad and pen set was selected by +lab's designers from TSUKINEKO's MEMENTO series with autumn and winter colors in mind. There are two types of sets. The first set is a set of autumn colors that evoke the autumn leaves: Morocco, Sweet Plum, and Bamboo Leaves. This set comes in three colors - Rhubarb Stalk, Teal Zeal, and Rich Cocoa - that evoke the image of a warm room during the cold winter. By combining the six colors from the two sets, you can expand your color options and enjoy playing with colors in a variety of ways. In addition, by using a stamp pad and marker of the same color as the set, you can create a uniform look between the stamped and pen-written parts, making for a delightful page. You can also correct small mistakes in your stamp (such as chips or uneven coloring) by adding more with a pen of the same color, allowing you to finish the pages of your notebooks and planners more neatly. The MEMENTO series is a quick-drying, water-based, dye-based ink pad that is compatible with paper. It is also water-resistant and light-resistant. It can be used with glossy paper (art and coated paper (both absorbent), tracing and vellum paper (may bleed), plain paper, high-quality paper, and inkjet paper. The teardrop-shaped stamp pad Dew Drop is easy to hold at any angle, and the corners make it easy to color-code the fine details of the stamp. It is a stamp pad that is easy to stand up or stack, and has labels that allow you to tell the color even when stacked. The markers in the same color as the stamp pad are twin pens, with a bold tip that feels like a brush pen and a fine tip of about 0.5 mm. [Product Details] ■1 each of 3 color stamp pads, 1 each of 3 color markers ■Size: Stamp pad surface 2.4 x 3.9 cm, marker diameter 1.2 x 17.1 cm ■Made in Japan
-
LETTERS 03 ufu marché ONLINE 特別セット
¥2,310
『LETTERS 03』は、紙博の主催者としてもご存知の手紙社が手がける「紙ものとイラストレーション」をテーマにした雑誌です。 今号の巻頭特集は、「郵便に夢中!」。「切手を楽しむ」「風景印を楽しむ」「送って楽しむ」の3つのパートに分けて、郵便の楽しさが紹介されています。その中にある「コレクションして楽しむ」のページに、+lab(プラスラボ®)の accordion memo(アコーディオンメモ)に風景印をコレクションしている例を掲載していただきました。 そんなご縁に何か「うふっ」とすることをしたいと考えて「LETTERS 03 ufu marché ONLINE 特別セット」を作りました。 風景印のコレクション帳として使っている accordion memo(1冊) と LETTERS 03 をちょっぴりお得なセットにして数量限定で販売します。2,915円(税込)のところを、ufu marché ONLINE 特別セット価格2,310円(税込)で販売します。 accordion memo は、普段はイベント限定で販売している、表紙に消印風のイラストを箔押ししたデザインのものを選びました。風景印や小型印や記念印のコレクションにぴったりなデザインです。 表紙の色は、ルージュとアッシュの2色のどちらかをお選びいただけます。箔押しの色は、どちらも落ち着いた艶消しの銀色箔です。 【LETTERS 03 の詳細】 ■定価:1,980円(税込) ■発行元:手紙社 https://tegamisha.com/news/news-8128/ 【accordion memo 商品詳細】 ■定価:935円(税込) ■内容:1冊(48片) ■本文:白無地 ■サイズ:5×8.5cm(一片のサイズ) ※ノートの本文に森林認証紙、表紙は古紙パルプ40%以上、バガスパルプ10%以上を配合した紙を使用しています。 ■生産国:日本 --- LETTERS 03 is a magazine by Tegamisha, the team behind the popular “Kamihaku” (Paper Expo), celebrating the charm of paper goods and illustration. This issue’s feature is “Crazy About the Post!”—divided into three fun sections: Enjoying Stamps, Enjoying Postmarks, and Enjoying Sending. In the “Collecting for Fun” section, +lab’s Accordion Memo is featured as a unique way to collect scenic postmarks. To celebrate this lovely connection, we created a special set just for ufu marché ONLINE! This limited-edition bundle includes: 1 copy of LETTERS 03 1 Accordion Memo (used as a scenic postmark album) Normally priced at ¥2,915 (tax included), now available for ¥2,310 (tax included). The Accordion Memo in this set is usually sold only at events. It features a foil-stamped cover with a postmark-style design—perfect for collecting scenic, commemorative, or special postmarks. Choose from two cover colors: Rouge or Ash. Both come with a matte silver foil stamp for a calm, elegant finish. [Details – LETTERS 03] ■Price: ¥1,980 (tax included) ■Publisher: Tegamisha ■More info: https://tegamisha.com/news/news-8128/ [Details – Accordion Memo] ■Price: ¥935 (tax included) ■48 panels / Blank white pages ■Size: 5 × 8.5 cm (per panel) ■Inner pages: FSC-certified paper ■Cover: Paper made with 40% recycled pulp and 10% bagasse pulp ■Made in Japan
-
手帳・ノート・紙ものをかわいくデコ スタンプレシピBOOK
¥1,760
+labならではのハンコの使い方もたくさん掲載していただいた「スタンプレシピBOOK」を、ufu marché ONLINEではクラフト紙でできたオリジナルのブックカバーを付けて販売します。 今更聞けないけど知りたいスタンプの押し方の基本から、お掃除の方法、活用法やアレンジまで、ハンコのAtoZが掲載されています。 ハンコ初心者の方から、ハンコをもっと楽しみたい方まで1冊持っていいると便利なスタンプレシピBOOKです。 ▼書籍の詳細は出版社サイトで https://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798181653 --- ufu marché ONLINE will be selling the "Stamp Recipe Book," which is packed with +lab's unique tips on how to use stamps, with an original book cover made from craft paper. This book covers everything about stamps, from the basics of how to stamp, to how to clean them, how to use them, and how to arrange them. This stamp recipe book is useful to have for everyone, from beginners to those who want to enjoy stamps more.
